八幡平で木のぬくもりに触れ、遊んできた
宿泊前に八幡平ビジターセンターという所に寄ってちょっと情報収集してました。
(道の駅みたいな所)
旅館についてはこれをご参照↓
そのビジターセンターも面白くて山動物の剥製が展示してあったり、森林についての情報を発信するコーナーがあったり山や森について触れ合える施設になっていました
ビジターセンターの入り口に面白そうな案内があったので宿泊後にいってみることにしました。
森林ふれあい学習館
鷹と鷲の写真しかありませんが、動物の剥製の展示、森林の役目などの情報、林業についての情報コーナーや、岩手県産木材を使用した遊具、おもちゃがあって小さな子供遊ぶ、学ぶにはとても良い環境だと思います。
特にこれが目玉!
2階建てくらいの高さから滑り落ちるドーム型滑り台!!
大人が入ると窮屈ですが、結構高さがあるので、すごくスリリングです
あと、木工品を手作りできるスペースもあり写真立てや松ぼっくりアート、木製のプレートなど作ることができるそうです。
値段も800円とかでできるみたいなので、思い出づくりには最適ですね!!